nene

ドイツ生活

9ユーロチケットでロストック

 

9ユーロチケットも今月のみ。週末だけしか遠出できませんが活躍させています。

8月第一週はロストックに行ってきました。

ロストックはドイツ北部の港町。ここもバルト海に面しています。

ロストックに行く前にロストックからSバーンでワルネミュンデに足を運びました。

ここは大型客船などが出ている船着き場があり町全体が「海」な町。

 

向こう側に見えるのが豪華客船。

うちの会社のお客さんがよく利用します。

 

港にはたくさんの魚のインビスがあります。

 

カモメさんがたくさんいて人間が食べ物を落とすのを待っています。

せっかく来たので何か食べてみたくなりカラマリを頼んでみました。

美味しいけど結構量が多い😅

 

私の前では一羽のカモメさんが私の前から離れません。完全に私から何かもらえるのを待っています。

 

ちょっと衣が油っこいけどカモメさんちゃんともらえましたよ。

 

そしてテーブルにはこんな警告が。

 

犯人カモメを探せ!

 

私の前から離れなかったカモメさん。

 

華やかな港でもう少しいたかったけどロストックにも行きたいのでそろそろ移動します。

 

ワルネミュンデ、ロストック間はSバーンで20分程。

 

ロストックの街は日曜日という事もあり静かな時間が流れていました。

 

見どころのノイヤーマルクト広場。

日曜だからかマーケットは開かれていませんでした。

でも背景のカラフルな建物が際立った写真が撮れました。

 

マルクト広場前には市庁舎があります。

 

マルクト広場横には聖マリエン教会があります。

1484年制作の全長22mのフレスコ画『死の舞踏』がありそれが見たかったですが日曜は15時で閉まるので残念ながら中に入れませんでした。

『死の舞踏』は、ペストが流行した年に描かれたものでロストックの中世の風俗が見られる貴重なものとか。しかし損傷が激しいようです。

 

旧市街のクレペリナー通りをまっすぐ歩いてクレペリナー門までやって来ました。

 

中世の時代の城門。

わずかに左側に城壁が残っていました。

 

クレペリナー通り、建物がとても素敵でした。

 

野生のキツネちゃんに出会った

ベルリンは都会でありながら森や公園が多く、それで野生動物も多く生息しています。

意外でしょう?

 

先日また35度越えになり仕事の後、主人と湖に。

 

水着で寝転がってぼーーっと時間を過ごす。

もちろん泳ぎもしました。

 

夕方遅く、というか夜8時半ごろ太陽が沈み始めたころ、キツネちゃんに遭遇しました。

 

 

お水を飲みに森から来たようでした。

姿消した後に後を追ってそーーと見ていると湖のお水を飲んでいました。

 

youtu.be

 

 

実は街中にもキツネが住んでてうちのアパートでも中庭に入ってきてギャーギャーと鳴いていたりします(笑)

 

他にも野生のウサギもよく見かけます。

 

フクロウも見たことあります。

 

9ユーロチケットでバルト海

 

ベルリンから日帰りでバルト海に行ってきました。

バルト海はドイツ人が国内でバカンスをする場合非常に好まれる場所です。

 

 

結構離れてるように見えますが、列車で4時間ほどで着きました。

ベルリンSüdkreuz駅から乗り換えなしでStralsundまで3時間15分。

少々列車が遅れましたが今回は乗り換え列車がちゃんと待ってくれていました。

この列車に乗ってリューゲン島に向かいます。



そう、ドイツにも島があるんですよ。

左下に見えるStralsundから橋を渡ってリューゲン島に入ります。
島を横断すること50分でOstseebad Binzに到着。

 

駅を降りて15分ほどまっすぐ歩いた先にこの景色が広がります。

 

海や

去年のバルセロナ以来の海!

 

でもやっぱりドイツの北に面しているので皮の薄い日本人の私には肌寒い。

気温確か21度くらいでした。

 

でもみんな海で遊んでる。

よく入れるなー。

皮の厚いドイツ人は平気です。



波は穏やかでコンディションは最高!

これで30度以上あったら気持ちよく海に入るんだけどなー。

 

なので足だけ。

 

砂がサラサラのパウダーでした。

海に入るには肌寒いけどに砂浜で日光浴をするにはちょうどいい気温でした。

 

これです、これこれ。バルト海といえばビーチチェアStrandkorb。

 

 

ドイツ人に愛されるバルト海

うーん、私はどちらかといえば南国の海のほうが好きかなー。

 

なので日帰りで十分楽しめました。滞在時間3時間ほどでしたが。

早朝に出て夜遅くなってもいいならもっと長く滞在できるでしょう。

 

バルト海はBinzだけじゃなくほかの場所でも海水浴が楽しめる、もしくは砂浜がある場所があるので機会があればまた別の場所に行ってみたいです。

 

クリストファーストリートデー

 

7月23日はベルリンでLGBTQのパレード「クリストファーストリートデー」(以下CSD)がありました。

しばらく行ってませんでしたが、今年はちょこっと行ってまいりました。

 

今まではだいたい家から近いクーダムに見に行ってましたが今回はどうせなら別の場所で見たいと思い、はじめブランデンブルク門に行きましたが交通規制がされてて面白くないからポツダム広場に移動。

 

地下鉄から上がってきたら早々に賑やかな音楽とパレードに遭遇。

これこれ!LGBTQパレード!

 

1969年にニューヨークのクリストファーストリートで起こった、警察の同性愛者弾圧への抗議デモが由来。

 

 

それにしてもすごい人ですよね😅


日本ではマスクでしょうがドイツ、というかヨーロッパでは外でマスクしてる人はほとんど見ません。

もうみんなコロナを忘れたかのような日常です😅

 

ゴールはブランデンブルク門です。ここでは夜中までパーティーが行われるとか。

 

ちなみにNollendorfplatzは同性愛者が多い場所として有名。

ゲイバーがたくさんあったり、男性同士、女性同士で手をつないでいる人をよく見かけます。

 

日本にはCSDあるんでしょうか?

 

いちごスタンド

日本は5月が旬のイチゴ、ドイツは今も旬です。

5月終わりから8月はじめまでイチゴがスーパーでも道端でも売られています。

町中のいたるところにこのようなイチゴスタンドが出るんです。

かわいいでしょ🍓

Erdbeeren für den guten Zweck

 

時期によっていろいろな種類が売られるんですがその中でも

マルビナ」(「Malwina」)が大好きです。めちゃくちゃ美味しいんです!

ちょうど最近はマルビナの時期で先週も今週も2箱も買っちゃいました。

2キロ!

先週はしかも1キロで8,90ユーロ、2キロで9,90ユーロで売ってたらそりゃあ2キロを買うでしょ。1ユーロしか違わんし。

 

今週は1キロ8,9ユーロ、2キロ11,90ユーロになってたけどそれでも2キロ買っちゃいました。

 

うちの近所のいちごスタンド。

イチゴの他、ジャムも売られています。


2キロ買っても2,3日でぱくりと食べきっちゃいます。



そのまま食べたらもちろんめちゃくちゃ美味しい。

その他、パフェにしてみたり、アイスに添えたり、ケーキを作ってみたり、朝食のミューズリに添えてみたり。

 

仕事中にもほおばります😋

 

【世界遺産】サンスーシー宮殿の庭園




先週の日曜は9ユーロチケットでポツダムに行ってました。

ポツダムはベルリンのお隣なのでそんな遠いとこじゃないんですが。

いつでも行ける。

ただベルリンにはABチケットとABCチケットがあってベルリン市内はAB、ポツダムはABCチケットの範囲になります。

私が普段使っている定期はABなのでC地区のポツダムに行くには追加料金が必要なんですね。なので9ユーロチケットがあれば追加料金分は浮くということです。

 

前記事がポーランドポズナンについてだったので、ポツダムポズナンをかみそうになる😅

 

Zoologischer Garten駅からRegional Bahnで約20分でポツダムに着きます。

ちなみにSバーンでも30分ほどで行けます。

今回行きたかったのは本当はオランダ人街。でもどうせ行くならサンスーシー宮殿の庭園も散歩しようと思い立ちます。お天気も最高に良かったですしね。

 

ポツダム中央駅からサンスーシー宮殿行きのバスを探し乗り込みます。

ひえ~、めっちゃ混んどるし。みんなサンスーシー宮殿に行くのね。

アジア人はまだ住んでる人と思われる人しか見ないけど欧米の観光客はだいぶ戻ってきています。

 

ところでベルリンとポツダムはお隣同士ですが見た目が全然違うんですよね。

ポツダムのお上品な事。

 

18~19世紀にかけてプロイセン王国の君主たちによって建設された数々の宮殿と公園群が至る所にありそれらが世界遺産になっていて華やかさがある街です。

 

サンスーシー宮殿。ロココ様式の宮殿。

フリードリヒ2世はここを夏の離宮として建てたのですが相当気に入ったようで37歳から74歳で亡くなるまでのほとんどの時間をここで過ごしたそう。

 

サンスーシー宮殿に来るのは2回目か3回目ですがまだ中には入ったことがないので今度は中もじっくり見てみようかな。

きっといろんな発見がありますよね。

 

宮殿は斜面の上に建てられていてその斜面には6段のブドウの木が植えられています。

 

さて、庭園の方へ向かいます。

 

こちらは」オランジェリー。

 

新宮殿。


新宮殿の向こうにはポツダム大学があります。

 

なんか神殿みたい。

 

 

大学側から見た新宮殿。

 

真っ青な真夏の空に屋根の上の彫刻も映えます。

 

庭園の中にある中国茶屋。

 

youtu.be

この後、バスに乗って街中に戻りオランダ人街に向かいました。

ポズナンの動画

ポズナン少年合唱団のYoutube動画には6月の少年合唱フェスティバルの時の動画がたくさんアップしてあります。

その中でもサッカーみんなでしたり舞台裏がのぞける動画が目を引いたので紹介します。

 

youtu.be